この記事では、「実際に行ってよかった”熊本”から日帰りドライブで行ける観光スポット」を紹介します!
熊本駅から博多駅まで高速で約2時間、鹿児島中央駅まで高速で約2時間30分で行くことができて、九州のいろいろな場所に行きやすいです!
大分県と熊本県に跨る「阿蘇くじゅう国立公園」の観光スポット、大分県の新観光スポット、宮崎の大自然スポットなど、ドライブにおすすめの場所を選んでいます!
では!
紹介していきます!
熊本から日帰りドライブで行ける観光スポット
①【熊本】大観峰

「大観峰」は、熊本県阿蘇市にあります!
九州の中心にある「阿蘇山」、そのカルデラを一望できるのが「大観峰」です!

大観峰にある展望台から見えるのは、日本とは思えないような壮大な景色!大自然に囲まれた展望台で自然の力を感じてください!
そして、大観峰までの道のりは最高のドライブスポットです!運転するのがとても楽しいです!日本でこれほどの大自然を味わえる場所は、なかなか無いですよ!
②【熊本】鍋ヶ滝

「鍋ヶ滝」は、熊本県阿蘇郡の小国町にあります!
カーテンの様に落ちていく滝は、言葉にできないほどの美しさがあります!しかも、この鍋ヶ滝は”滝の裏側”に行くことができる珍しい滝なんです!

「滝の裏側」から見る光景は、他ではなかなか見ることができないです!滝の裏に行くと360度全てを大自然に囲まれます!全身で自然を感じることのできる観光スポットです!
③【熊本】俵山展望所

「俵山展望所」は、熊本県南阿蘇村にあります!
「大観峰」とは反対側の”南阿蘇”にある展望所です!展望所から観る景色は、大観峰のものとはまた違った良さがあります!展望台は駐車場からすぐの場所にあるので、気軽にこの絶景を堪能できます!

展望所までの道は、とても日本とは思えない大自然の中を走って行きます!都会では味わえない大自然のドライブコースです!
④【熊本】鳥の小塚公園

「鳥の小塚公園」は、熊本県南阿蘇村にあります!
南阿蘇村と阿蘇山を一望できる展望所のある公園で、展望所から見る阿蘇山の景色は爽快感があり、景色を見ているだけで晴れやかな気分になっていきます!

公園には、ベンチもありこの絶景をのんびり楽しむことができるんです!公園の入り口には「鳥と猫」というお店もあり、コーヒーやカフェオレなどを販売しているので、景色を見てほっこりしたい人には特におすすめの観光スポットです!
⑤【熊本】通潤橋

「通潤橋」は、熊本県山都町にあります!
「通潤橋」は、1854年(江戸時代)に作られた橋で、橋の真ん中から勢いよく放水される光景が特徴的で、今では観光地になっています!

道の駅も併設されていて行きやすい観光スポットです!九州中央自動車道で行くのがおすすめです!
⑥【熊本】鞠智城

「鞠智城」は、熊本県山鹿市にあります!7世紀頃の「白村江の戦い」の後城です!現在では歴史公園になっています!
園内には「八角形鼓楼」や高床式倉庫などが復元されています!散策路には「灰塚展望所」があり、そこからは菊池市や山鹿市の街を一望することができます!

ここから見た夕焼けがとても綺麗でした。ドライブの締めくくりにもおすすめの場所です。
⑦【大分】黄牛の滝

「黄牛の滝」は、大分県竹田市にあります!
「黄牛の滝」の見どころは、滝の迫力と、滝までの道のりの神秘的な光景です!

黄牛の滝までの道のりは、とっても神秘的です!どこか秘境に迷い込んだかの様な景色!まるでジブリの世界です!ここを進んで行くと「黄牛の滝」が突如現れます!
大自然に囲まれた迫力のある滝をお楽しみください!
⑧【大分】進撃の巨人像

「進撃の巨人像」は、大分県日田市大山町に2019年に完成した新観光スポットです!「進撃の巨人」とは、別冊少年マガジンで連載されていた漫画で、大山町は作者である「諫山創先生」の出身地なんです!
この「進撃の巨人像」の見どころは、銅像が建てられている場所!なんと「ダム」の目の前に建てられているんです!

これは、「ダム」を作中に登場する「巨人から人類を守るための壁」に見立てているんです!「進撃の巨人ファン」は必見の観光スポットです!
⑨【宮崎】高千穂峡

「高千穂峡」は、宮崎県高千穂町にある絶景スポットです!
「高千穂峡」の見どころは、なんと言っても「真名井の滝」!上から横から、下からも見ることが出来て、さらに夜はライトアップも見ることが出来ます!
遊歩道からは、阿蘇の大噴火によって出来た「柱状節理」などの大自然も楽しむことが出来ます!
⑩【佐賀】嬉野温泉

「嬉野温泉」は、佐賀県嬉野市にある有名温泉街です!
温泉街には「シーボルトの湯」の建物を見ることのできる嬉野温泉公園や新湯広場があります!旅館には「日帰り温泉」もあり、街中には足湯もあります!「和多屋別荘」にある「副島園」では、美味しい「嬉野茶」を頂くこともできます!

さらに温泉街から車で15分ほどの場所に嬉野温泉を一望できる「立岩展望台」もあります!

展望台で綺麗な景色を堪能し、日帰り温泉でゆったりして、心も体も癒される週末にしてみてはいかがでしょう!
【旅行の目的別】熊本県の宿泊エリア&ホテル
熊本旅行の目的別に、おすすめの宿泊エリアとホテルまとめてみました!
熊本と言えば、まず思いつくのが「熊本城」、そして大自然を満喫できる「阿蘇」。他にも海を楽しめる「天草」など、観光スポットがいろいろあり、レンタカーでドライブを楽しむのか、大自然でキャンプをするのか、など旅行の目的に合わせて泊まるエリアやホテルを選ぶのが良いと思います!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
「実際に行って良かった”熊本”から日帰りドライブで行ける観光スポット」を紹介しました!
熊本県からは「阿蘇くじゅう国立公園」を始め、大自然のドライブ観光スポットに日帰りで行くことが出来ます!
特に「阿蘇」のドライブスポットは何回行っても楽しいです!
ぜひ行ってみてください!
良い旅を!