熊本県「阿蘇」は、九州の真ん中に位置し、阿蘇山が有名です!
阿蘇には、雄大な自然を楽しむ事のできる素晴らしいドライブスポットがたくさんあります!
この記事では、熊本県南阿蘇村にある「俵山展望所」紹介します!
南阿蘇村にあって、阿蘇山を南側からみることのできる絶景展望所です!
では!
実際に行ってきたので、紹介していきます!
「俵山展望所」とは?

「俵山展望所」は、熊本県南阿蘇村にある阿蘇山を一望できる展望所です!
名称 | 俵山展望所 |
住所 | 〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰 俵山 |
料金 | 無料 |
駐車場 | [無料] 約30台 |
トイレ | あり |
所要時間 | 約15分 |
「俵山展望所」の見どころ!
①南阿蘇を一望できる展望所

展望所は駐車場からすぐの場所にあります!

駐車場からこの坂を登れば展望所です!歩いて2,3分です!

坂を登りきると展望所が見えてきます!

どうでしょうか!この景色!
南阿蘇を一望できます!

目の前に「阿蘇山」が広がる光景は、まさに絶景です!

阿蘇山の北側にある「大観峰」よりも阿蘇山が近く感じます!しかも阿蘇山がごつごつしていて迫力を感じます!

「大観峰」は北側の阿蘇の街を一望できますが、ここは南阿蘇を一望できます!

展望所には、屋根のある休憩所があります!

休憩所は四隅に椅子があって、ここから観た阿蘇山がまた綺麗です!

非日常的な光景です!ずっと見てられます!

この「俵山展望所」に行って初めて知ったのですが、阿蘇山にも棚田があるんです!
②阿蘇山の棚田が綺麗

「阿蘇山」の雄大さに気を取られて気付かなかったのですが、阿蘇山にも棚田があります!

見て下さい!こんなに大きな火山に綺麗な棚田が作られています!

ゆるやかな棚田ですが、作られている場所が凄いですね!大自然の阿蘇山と、人の作り出した棚田!その様子から人の強さを感じます!
③俵山の登山口

「俵山展望所」には、俵山に登る登山口があります!

展望所の隣!ここが入口です!

「俵山頂」まで”90分“で行けるそうです!今度はしっかり登山装備をして登りたいですね!
アクセス
福岡の博多駅からは高速で約2時間、下道だと約3時間30分で行くことが出来ます!
阿蘇の中心にある「道の駅阿蘇」からは約30分で行くことが出来ます!
「俵山展望所」へは「南阿蘇やすらぎロード」を通って行きます!地図で見るとくねくねしてて道が狭そうですが、基本的には中央線のある道です!
途中展望所から南阿蘇に降りていく道には、中央線が無い場所がありますが、行き違いできない程には狭くないので、行きやすいと思います!
駐車場
「俵山展望所」には約30台停めることが出来ます!

駐車場にはトイレもあります!

駐車場から展望所までは歩いて2,3分です!
まとめ

いかがでしたでしょうか!
熊本県南阿蘇村にある「俵山展望所」を紹介しました!
南阿蘇を一望することのできる展望所で、俵山への登山口もあります!阿蘇山の北側にある大観峰から観る阿蘇山も綺麗でしたが、南側から観る阿蘇山も絶景です!
ぜひ行ってみて下さい!
良い旅を!
- 『阿蘇ドライブスポット』記事リスト