宮崎県は、九州の南東に位置し、宮崎駅から鹿児島中央駅まで高速で約2時間、大分駅まで高速で約3時間で行くことが出来ます!
この記事では、行ってよかった宮崎から「日帰りドライブ」で行ける観光スポットを紹介します!
鹿児島まで高速で約2時間で行くことが出来るので、宮崎と鹿児島のドライブ観光スポットを選びました!
では!
紹介していきます!
宮崎から日帰りドライブで行ける観光スポット
①【宮崎】都井岬

宮崎駅から高速道路を利用すると約1時間45分、下道だと約2時間!
まずは宮崎県串間市にある「都井岬」。この「都井岬」の魅力は「野生の馬」が暮らしているということ。飼われている牧場ではなく野生で暮らしているというところが魅力です。
都井岬には、その辺の公園に鳩がいる様に「野生の馬」が暮らしています。当たり前の様に馬が道を横切り、小松ヶ丘に登ると気持ちよさそうに食事をしています。まるで馬の世界に迷い込んだみたいです。柵もなく馬を観ることができ、当然近づくと危ないのですが、他では観ることのできない景色を観られるのが魅力です。
2020年にOPENした都井岬観光交流館「PAKALAPAKA」では、ランチや軽食など食事を楽しむこともできます。私はここで「パカラバーガー」を頂きました。

都井岬の奥まで進むと「都井岬灯台」があります。真っ白な灯台で、青い空と青い海を背景にすると、その白さがとても際立ちます。この灯台には登ることができて、ここから観る宮崎の海、どこまで続いているのか本当に大きく広い太平洋がとても綺麗です。野生の馬を含めた自然を肌で感じられるのが魅力です。
②【宮崎】馬ヶ背

宮崎駅から高速道路を利用すると約1時間20分、下道だと約1時間40分!
「馬ヶ背」は、宮崎県日向市にあります。
柱状節理によって出来た断崖絶壁が見どころで、自然を全身で感じられます。断崖絶壁に作られた遊歩道はスリル満点で、2022年には、さらにスリル満点な「スケルッチャ!」が作られました。高所恐怖症の私には末恐ろしいスポットですが、恐怖を楽しめる強者には嬉しいスポットです。

「馬ケ背展望所」の先にある「日向岬展望台」では、広く果てしなく続く海と、自然にできたとは思えない幾何学的な形をした「柱状節理」など、宮崎の自然を存分に味わえます。展望台まで続く遊歩道も木々に囲まれていてとても癒されます。
③【宮崎】石河内展望台

宮崎駅から下道で約1時間!
「石河内展望台」は、木城町にある石河内を一望できる展望台です。木製のしっかりとした展望台が道路の脇に佇み、知らずに通りかかっても、ついつい寄ってしまいそうな雰囲気を纏っています。
ただ自然に囲まれて癒されるという感覚以外に、どこか神々しさを感じる景色。奥に見える山々、その方向から流れてくる小丸川、川沿いの道と集落、そしてその先の川原ダム湖。

自然と人とが共存、あるいは調和している様子がこの場所に凝縮されている様に感じます。展望台に立ち、見える景色はもちろん、時折聞こえる木の揺れる音に鳥の声、体全体で自然を感じます。
④【鹿児島】道の駅「たるみず」

宮崎駅から高速道路を利用すると約2時間、下道だと約2時間25分!
「道の駅たるみず”湯っ足り館”」は、鹿児島県垂水市にある道の駅です!
この道の駅の見どころは、大迫力の桜島と、その風景を見ながら入れる「足湯」です!

鹿児島の街側(西側)から見る桜島とは違い、こちら側(東側)から見る桜島は、ごつごつしていて荒々しい感じがします!
この光景を見ながら「足湯」に浸かれるなんて、たぶんここでしか見られない景色だと思います!
ぜひ行ってみて下さい!
⑤【鹿児島】雄川の滝

宮崎駅から高速道路を利用すると約2時間15分、下道だと約2時間45分!
「雄川の滝」は、鹿児島県南大隅町にある滝の観光スポットです!
駐車場からは遊歩道を歩いて「雄川の滝」へ向かいます!その途中の「雄川渓谷」の水がとても綺麗で癒されます!

「雄川の滝」前には、展望台があり、そこから見る風景は、とても神秘的です!大河ドラマ「西郷どん」や映画「キングダム」でロケ地として使われたことでも有名です!
ぜひ行ってみて下さい!
⑥【鹿児島】道の駅「霧島」

宮崎駅から高速道路を利用すると約1時間20分、下道だと約1時間30分!
道の駅「霧島」は、鹿児島県霧島市にある道の駅です!
道の駅に併設する「神話の里公園」には、遊覧リフトがあって、頂上にある展望台からは絶景を楽しむことができます!

展望台からは、霧島連山や、鹿児島の象徴である「桜島」まで見ることができます!他にも草すべりやパターゴルフなどアクティビティもあります!
ぜひ行ってみて下さい!
【旅行の目的別】宮崎県の宿泊エリア&ホテル
宮崎旅行の目的別に、おすすめの宿泊エリアとホテルまとめてみました!
宮崎名物の「チキン南蛮」を楽しんだり、「海」を楽しんだり、旅行の目的に合わせて泊まるエリアやホテルを選ぶのも良いと思います!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
「実際に行ってよかった”宮崎”から日帰りドライブで行ける観光スポット」を紹介しました!
ぜひ行ってみて下さい!
良い旅を!