【初心者向け】おすすめのコンパクト三脚をご紹介!ミラーレスを乗せても問題なし!

コンパクト三脚アイキャッチ画像 カメラ

皆さん!

写真を撮るときに『三脚』って使っていますか?

「三脚はまだ持ってないー」
「三脚って何の為に使うの?」
「集合写真用じゃないのー?」


と、思っている方!

三脚を使えば撮れる写真の幅が広がりますよ!
写真を撮るのが楽しいなぁと少しでも思った方は、安くても良いので三脚を買うことをおすすめします!

この記事では、私が初めて買った三脚「Kingの “プチエイト”」を紹介します!

まずは、三脚がどういう場面で必要なのかを少し紹介します!

記事内に広告が含まれています。

期間限定クーポン
旅行にお得な期間限定クーポンこちら

スポンサーリンク

三脚を使う場面

三脚をどういう時に使うかわからないという人!
三脚は様々な使い方が出来るのですよ!

使うシーンは大きく分けて3つ!

① 夜景を撮る!

三脚Kingプチエイト

夜景を撮る場合、シャッタースピードを数秒間、もしくは数十秒間開く必要があります!
その時、手で持っていると100%ぶれてしまいます!(1秒でもしんどいです…)

だから『三脚』が必要なんです!

② 滝を撮る!

三脚Kingプチエイト

滝の写真と言えば、何を思い浮かべますか?
やはりカレンダーなどに良くある、白い線が綺麗に入った滝の写真を思いつきませんか?

あれは、シャッタースピードを数秒間開くことによって、綺麗に滝の落ちる様子を表現しているんです!

だから『三脚』が必要なんです!

③ 花火を撮る!

三脚Kingプチエイト

普通に花火を撮ったことがある人はわかると思いますが、普通に撮っても綺麗な花火は撮れません!ただただ点の集まりしか取れないのです。。。

でも!三脚を使って数秒間シャッタースピードを開いて撮ると、あの綺麗な花火の写真を撮ることが出来るのです!

だから『三脚』が必要なんです!

④ マクロで撮る!

海の中道海浜公園

マクロとは、物にできるだけ寄って撮る撮影方法です!
花だったり食べ物だったり撮ったりするときに良く使います!

なぜマクロで撮るときに三脚が必要なんでしょうか?
近くで撮るだけなので、シャッタースピードを長くする必要はないから要らないんじゃない?と、思うかもしれませんが、必要なんです!

マクロでは、フォーカスを合わせるのがとてつもなく難しいです。。。
小さい花の雌しべに合わせて撮りたいけど、少しでも前後してしまうと、違う場所にフォーカスが合ってしまうんです。。。

だから『三脚』が必要なんです!

King 三脚 プチエイト

King プチエイト

私が初めて買った三脚です!Kingの「プチエイト」
高さが最高で62cmと低いのですが、畳んだ時の大きさが「約20cm」程で、とても小さいです!
しかも入れ物も付いてくるので、持ち運びも便利です!

King プチエイト 入れ物

良い所

コンパクトで持ち運び便利!

1番の良い所は、何と言ってもそのコンパクトさです!
三脚と聞くとやはり大きな三脚をイメージしがちですが、この三脚は持ち運ぶ時は、約20cm程です!

King プチエイト 大きさ


おそらくどんな鞄にでも入るのではないでしょうか!
なぜかというと、長財布と同じくらいの長さです!

鞄に入れていても全然邪魔にならない大きさです!

レバーが便利

King プチエイト レバー

『プチエイト』は小さいんですが、ちゃんとレバーが付いてます!
レバーが付いていると、被写体の方へ簡単にカメラを向けることが出来るので、とても便利です!
そしてカメラの位置を決めてレバーを回せば固定されるので、使用感も問題ないです!

小さいのにミラーレスを乗せても問題なし!

King プチエイト

『プチエイト』は小さく安定感に欠けそうですが、SONYの「α6000(約500g ※レンズ込み)」の場合は、どんな格好にしてもしっかりと支えてくれます!真上に向けて星空を撮る事もありますが、問題なく撮れます!
FUJIFILMの「XT-20(約700g ※レンズ込み)」の場合でも、特に問題は無いです!

悪い所

畳む時に手を挟みそうになる…

三脚の足は8段階伸縮するのですが、足を畳む時に指を挟みそうになってしまいます。。。
コツを掴めば、回しながら足を押し込んで行けば上手に畳むことが出来るのですが、少し難しいです。。。

King プチエイト

背が低い…

これはもうしようがないのですが、やはり背は低いです。。。
最高点でも62cm程なので、座って撮ると丁度良いくらいの高さです。

King プチエイト 最高点

花火を撮ったり、星空を撮ったりする分には、特に問題は無いのですが、観光地などの、滝や夜景を撮る場合は、柵や手すりがある場合、背が低いと、その障害物が入ってしまったりします。

これはコンパクトな三脚では仕方のないことです。

要はどちらを取るかですね。持ち運びやすい方か、持ち運ぶのが大変でも目線の高さで撮るか。。。

それは、どんな写真を撮りたいか、好み次第になります。

三脚を使用して撮影した作品例

まとめ

いかがでしたでしょうか!

三脚と言うと、大きく持ち運びが大変というイメージが強いですが、Kingの三脚「プチエイト」は、折りたたむと20cm程になりとても持ち運びには便利です!

まだ三脚を買ってない方!三脚を使ったことが無い方!何に使うかわかってない方!

ぜひ、入門用としてKingの『プチエイト』を購入してみてはいかがでしょうか!
撮れる写真の幅が広がると、もっと写真が楽しくなりますよ!

三脚を使って撮った写真は、スマホでは絶対に撮れないですよ!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました