「志賀島」は、福岡県福岡市にある車で行く事のできる島です!博多駅から1時間程で行けて、途中には「海の中道」もありドライブスポットとして人気です!
この記事では、実際に行って良かった「志賀島のドライブスポット」を紹介します!
福岡の街から手軽に自然を楽しめるので、ぜひ週末旅行にお出かけください!
では!
紹介していきます!
「志賀島」とは?

「志賀島」は、福岡県福岡市にある島です!「島」なんですが、陸続きになっていて、海の中道を通って車で行くことが出来ます!
しかも「志賀島」は卑弥呼の時代の「金印」が出土したことで有名で、博多からアクセスも良いので、ドライブやツーリング、サイクリングのスポットとしても有名です!
「志賀島」のドライブスポットを紹介!
①金印ドッグ

まず紹介するのは、志賀島に向かう途中、島に着く少し手前にある「やすらぎ丸の金印ドッグ」!
船の形をした特徴的なお店なのですぐわかると思います!色々種類があるのですが、おすすめはこの「金印ドッグ」!

「金印」の出土した志賀島にちなんだホットドッグです!志賀島ドライブのお供におすすめの逸品です!
ぜひ行ってみて下さい!
②金印公園

「金印公園」は、卑弥呼の時代にの「金印」が出土したと言われている場所にある公園です!
「金印」は卑弥呼の時代の金で出来た印鑑のようなもので、江戸時代に志賀島で発見されたそうです!

公園内には「金印」のレプリカもあります!展望台からは海も綺麗に見えます!
ぜひ行ってみて下さい!
③潮見公園

「潮見公園」は、志賀島の入口から車で10分程の場所にある公園です!
潮見公園には、展望台があり、そこからは「海の中道」を一望することが出来ます!

展望台まえでの道は少し狭いですが、ドライブするには楽しいです!所要時間も15分程なので、ぜひ行ってみて下さい!
④休暇村 志賀島

「休暇村 志賀島」は、志賀島にあるホテルです!
目の前に海水浴場のあるホテルで、「金印の湯」という温泉もあります!「金印の湯」は、日帰り入浴することも出来ます!

ちなみに宿泊すると、夕食では、カニの食べ放題(期間限定)もありました!他にも桶に入った刺身など、海鮮料理が有名です!
ぜひ行ってみて下さい!
志賀島へのアクセス
「志賀島」へのアクセスについて、福岡県の博多駅、熊本県の熊本駅、大分県の大分駅からのドライブルートをこちらの記事で紹介しています!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
福岡県福岡市の「志賀島のドライブスポット」を紹介しました!
「志賀島」は、博多駅から車で1時間以内で行くことができる島で、行く途中に通る「海の中道」や、「金印」の発掘された場所にある「金印公園」など、ドライブにおすすめの観光スポットがあります!
福岡市内から気軽に行くことができるので、ぜひ訪れてみてください!
良い旅を!
▼【旅行の目的別】福岡市の宿泊エリア&ホテル
旅行の目的別に「福岡市」でのおすすめ宿泊エリアや気になったホテルをまとめています!