皆さん!
「夕焼け」って綺麗ですよね?
日没前1時間程だけ現れる夕焼けは、見てるだけで癒されます。
そこで!この記事では、九州の夕焼けが綺麗な観光地を紹介したいと思います!
では!紹介していきます!
綺麗な夕焼けを観るコツ

綺麗な夕焼けを観るためには「日没時間」が重要です!
夕焼けは、経験上、大体日没の1時間前くらいから見ることが出来ます!
1番綺麗にオレンジ色に染まるのは、日没30分前位です!
そして日没15分前位には、紫色に染まることもあります!
日没の時間は、Googleで検索するとわかるのでおすすめです!
[九州] 夕焼け観光地まとめ!
ここからは、九州で綺麗な夕焼けの見える観光地を紹介します!
【大分】夕焼けと干潟のコントラスト『真玉海岸』

『真玉海岸』は大分県豊後高田市にある絶景夕焼けスポットです!
名称 | 真玉海岸(またまかいがん) |
住所 | 〒872-1107 大分県豊後高田市臼野5125 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり(無料) |
所要時間 | 30分 |
ここ「真玉海岸」から見れる夕焼けはただの夕焼けではありません!
なんと「夕焼け」と「干潟」のコラボが観れるんです!

見て下さい!
綺麗にオレンジ色に染まる空!海!そして、シルエットとなっている干潟!
ここ『真玉海岸』は、この「夕焼け」と「干潟」の織りなすコントラストが最高に綺麗なんです!

大分駅からは車で1時間20分程で行くことが出来ます!
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
【佐賀】恋人の聖地『波戸岬』

『波戸岬』は、佐賀県唐津市にある観光地で、別名「恋人の聖地」を呼ばれています!
名称 | 波戸岬 |
住所 | 〒847-0404 佐賀県唐津市鎮西町波戸947 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり(一部有料あり) |
所要時間 | 1時間 |
『波戸岬』は、夏は海水浴場となっていて、近くには「国民宿舎 波戸岬」もあります。海で泳いで夕焼けを見て、ホテルに泊まる!最高の休日を過ごすことが出来ます!

「波戸岬」には、「ハートのオブジェクト」があります!
インスタ映え間違いないスポットです!

夕陽は海へと沈んでいきます。
ビーチから海が綺麗にオレンジ色に染まる光景を観ると、まるで海外にいるかの様!

近くにはと豊臣秀吉築城の「名護屋城跡」もあるので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
▼「波戸岬」の記事はこちらから!
▼豊臣秀吉築城「名護屋城跡」の記事はこちらから!
【佐賀】棚田が作り出す絶景『浜野浦の棚田』

『浜野浦の棚田』は、佐賀県玄海町にある棚田で、絶景スポットの観光地です!「日本の棚田百景」にも選ばれています!
見頃は田植えの時期である「ゴールデンウィーク」付近です!
名称 | 浜野浦の棚田 |
住所 | 〒847-1433 佐賀県東松浦郡玄海町大字浜野浦 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有り |
所要時間 | 沈んでいく夕陽を全て観るなら2時間 |
「棚田」とは、傾斜地にある田んぼで、斜めの位置に作れる様に、小さい田んぼをいくつも作ることで、夕焼けによるコントラストが生み出されているんです!
ちなみに昼間の棚田はこんな感じ!

ここは観光地化が進んでいて、ちゃんと展望台があって、ゆっくり棚田を鑑賞できるようになっています!
展望台には、多くのカメラマンが三脚を立てて構えています!

海も棚田もオレンジ色に染まる絶景をぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか!
▼「浜野浦の棚田」の記事はこちらから!
【福岡】情緒あふれる『門司港レトロ』

『門司港レトロ』は福岡県北九州市門司区にある観光地です!
名称 | 門司港レトロ |
住所 | 〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1丁目5-31 |
料金 | 有料施設あり |
駐車場 | あり |
所要時間 | 1日 |
門司港駅を中心に、明治から昭和にかけて建築された、情緒あふれるレトロな雰囲気の建物を観ることのできる観光地です!
2019年には改修工事が終わり、大正時代当時の姿に復元されました!

門司港には、名物料理があります!
それは「焼きカレー」です!

「焼カレー」とは、ご飯の上にカレーをかけ、真ん中に生卵!そして上からチーズをふんだんにかけて焼いたカレーのことを言います!
門司港にはこの「焼きカレー」屋さんがたくさんあります!
お店により個性もあるので、ぜひ食べ歩きをしてみて下さい!

そして門司港から見える夕焼けが最高に綺麗です!
門司港の対岸は、山口県下関です!
ここ関門海峡には、多くの船も通っているので、夕焼けと船の綺麗な景色をご堪能下さい!
おすすめな人
まとめ
いかがでしたでしょうか?
九州の夕焼けが綺麗な観光地を紹介しました!
「夕焼け」って本当に綺麗ですよね。
日没前1時間程しか見れず、どんどん色も変わって、その一瞬しか見れないから美しいんでしょうね。
皆さんも自分の好きな夕焼けスポット見つけてみてはいかがでしょうか!
私も九州でも、九州以外でも他に良い場所を見つけたら、またこのサイトで紹介します!
▼今回ご紹介した観光地の記事はこちらから!