「伊王島灯台」へサイクリング!伊王島の最北端!灯台記念館もある!【アイランドナガサキ】

伊王島灯台アイキャッチ画像長崎
この記事は約4分で読めます。
【2023年版
 最大20%OFFの全国旅行支援はこちら

i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」は、長崎県長崎市の伊王島にあるリゾートホテルです!

この記事では、長崎県長崎市の伊王島にある「伊王島灯台」を紹介します!

  • 灯台が好き
  • 海を見たい
  • 広大な景色を見たい

という方に、おすすめです!

では!
実際に行ってきたので、紹介していきます!

※旅行日付は2020年9月30日です。この記事の情報は旅行当時のものであり、現在では変更されている可能性があります。訪れる際にはご注意ください。

「伊王島灯台」とは?

伊王島灯台」は、長崎県長崎市の伊王島の最北端にある灯台です!

名称伊王島灯台
住所〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目3240
料金無料
駐車場なし
所要時間15分

「伊王島灯台」の魅力!

①明治3年に設置!

伊王島灯台」は、なんと明治3年に設置された灯台です!現在の灯台は、3代目で、平成15年に建設当初の六角形の形に復元されました!

珍しいですね!
綺麗な「六角形」です!

伊王島灯台から階段を下りていくと「灯台記念館」があります!

看板が立っているので、これに従って進んで下さい!

階段は綺麗に整備されています!行った時も掃除している方がいました!綺麗にしてくれているので、安心して観光できます!

階段を下って行くと「灯台記念館」が見えてきます!

②伊王島記念館

気に囲まれた場所に、突如現れるのが「灯台記念館」です!

▲入口の注意書き

中に入ってみると、伊王島灯台に関する史料などが展示されています!

伊王島灯台の模型もありました!

伊王島灯台までの距離はこの位!すぐ近くなので、ぜひ行ってみて下さい!

③岬カフェがある!

伊王島灯台の近くには「岬カフェ」があります!

これは伊王島にあるリゾートホテル「i+Land nagasaki -アイランドナガサキ-」のカフェで、宿泊者の場合、無料で利用できるカフェです!
(※宿泊者以外も1杯100円で利用可能)

ここから観る灯台と海がとっても綺麗です!

どうでしょうか!
このお洒落なブランコ!

ここに座ると目の前には「伊王島灯台」と、綺麗な海!のんびりブランコに揺られながら見る海の景色は最高に綺麗です!

ぜひ行ってみてください!

アクセス

残念ながらい伊王島灯台には、駐車場が無いです。。。

ただご安心を!
i+Land nagasaki アイランドナガサキ」に泊まると、電動自転車を借り放題です!

私の場合は、伊王島をサイクリングして、最終目的地をこの「伊王島灯台」にしました!

▼伊王島のサイクリングスポットを紹介!【伊王島灯台・岬カフェ etc】

i+Land nagasaki」から自転車で15分位で着きます!道中は坂ばっかりなので、絶対「電動自転車」を借りることをおすすめします!

伊王島灯台に行く途中
▲伊王島灯台へは直進!

まとめ

いかがでしたでしょうか!

長崎県長崎市の伊王島の「伊王島灯台」を紹介しました!

  • 明治3年に設置された灯台
  • 岬カフェから見る灯台が綺麗!
  • 灯台記念館もある!

ぜひ行ってみて下さい!

良い旅を!

おすすめな人