「i+Land nagasaki」は、長崎県長崎市の伊王島にあるリゾートホテルです!
伊王島全体がリゾートホテルの様になっていて、1つのホテルなのですが、それぞれコンセプトの違うホテル(客室)が6種類もあり、温泉やスパ施設、海水浴を楽しんだり、島サイクリングも楽しめたりと、リゾートの魅力が詰まっています!

リゾートでバカンスだ!
私は、計3回(日帰り、宿泊×2回)行ったことがあり、ホテルも温泉もスパもどれも大満足だったので「i+Land nagasaki」の魅力をまとめて紹介します!九州にこんな場所があったのかと驚きました!
では!
紹介していきます!
「i+Land nagasaki -アイランドナガサキ-」とは?

「i+Land nagasaki」は、長崎県長崎市の伊王島にあるリゾートホテルです!
名称 | i+Land nagasaki (アイランドナガサキ) |
住所 | 〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目 |
料金 | じゃらんで宿泊プランを確認する |
駐車場 | 無料駐車場あり |
公式サイト | https://www.islandnagasaki.jp/ |
2018年4月に「長崎温泉やすらぎ伊王島」から名前を変え、リニューアルオープンしました!

さらに続々と新しい施設がOPENし発展を遂げています!
「i+Land nagasaki」は、島全体がリゾートホテルの様になっているので、ホテルだけでなく海水浴や温泉・スパ、サイクリングなど魅力が山の様にあります。「i+Land nagasaki」に宿泊しなくても楽しめる施設も数多くあります。
ここからは「i+Land nagasaki」のホテルの魅力を始め、宿泊しなくても楽しめる施設の魅力をジャンル別に紹介していきます!
「i+Land nagasaki -アイランドナガサキ-」の魅力!
①ホテル

まずは「i+Land nagasaki」の「ホテルの魅力」について紹介します。「i+Land nagasaki」には、なんとホテルが6種類もあります。「客室が6種類」と言わずに、「ホテルが6種類」と言っているのは、それぞれ建物が違うからです。
建物ごとに、それぞれコンセプトがあり、全体として見れば1つのホテルですが、実質6種類のホテルがあるのと一緒です!これが何度も行きたくなる魅力でもあります。
私が泊まったことがるホテルはこの2つです。初めて行った時に「TERRACE LODGE」に宿泊して、2度目に行った時に「NAGI HOTEL」に宿泊しました。
どちらも島リゾートを存分に体感できる贅沢なもので、こんなにいい場所が長崎にあったのか、ととても驚きました。特に、テラス・バルコニーに置いてったハンモックがお気に入りで、ここに寝ると「あぁこのままここでずっと寝ていたいな~」と思う程に気持ちが良かったです。
この2つのホテル以外にも、子供が楽しめるホテルや、ペットと楽しめるホテルなどがあるので、自分に合ったホテルを探してみてください。
②食事(夕食・朝食)

続いては、ホテルに泊まった時の楽しみの1つ「食事の魅力」について紹介します。もちろん「i+Land nagasaki」にもレストランがあります。しかも驚きなのが、ホテルが6種類あるのですが、レストランも6種類もあります!
リゾートらしくBBQを楽しめるレストランや、海鮮を楽しめるレストラン、スパで楽しめるレストランなど、自分の目的にあったレストランが選べるのが魅力です!
私が実際に行ったレストランはこちら!
海を楽しめるBBQはリゾートならではですね。朝食は洋食か和食かによってレストランが違うのがとても良かったです。レストランは泊まるホテルで決まっていたり、プランによって決まったりしているので、予約する時によくご確認ください!
③温泉・SPA(スパ)

続いては「i+Land nagasaki」の「温泉・SPA」について紹介します!2020年9月16日にOPENした全天候型の温泉スパ「長崎温泉Ark Land Spa」や、落ち着いた雰囲気の温泉や岩盤浴があります。リゾートには欠かせない施設です。
実は私が「i+Land nagasaki」を気に入ったひとつの理由が、ここの温泉です。初めて行った時には、まだ「長崎温泉Ark Land Spa」のOPEN前で「島風の湯」という名前の温泉だったのですが、この温泉がとても静かで、聞こえてくるのは目の前に広がる長崎の海の音のみ。「あぁ、ずっとここに入っていたい。」とまるで天国かの様に気持ちが良かったのです。
「島風の湯」は「長崎温泉Ark Land Spa」に引き継がれていて、「長崎温泉Ark Land Spa」では、この温泉の他に、水着で楽しむスパや岩盤浴など、さらにリラックス度が強化されています。癒されたい人は必見です。
④観光・アクティビティ

続いては「伊王島」を楽しむ「アクティビティの魅力」について紹介します。
「伊王島」では、島ならではの海水浴や、島を1周できるサイクリング、そして夜を楽しむことのできる「ISLAND LUMINA」など、アクティブに遊びたい人向けのアクティビティもあります。ゆっくり楽しむのもアクティブにに楽しむのもどちらもできるのが、この「伊王島」の魅力です。
ホテルの種類は予約時に選択する!
泊まるホテル(客室)は、予約時に決める必要があります。宿泊プラン等で「TERRACE LODGE」などを選択して予約してください。
「TERRACE LODGE」の他にも5種類のホテル(客室)があるので、ぜひ見てみてください!
アクセス
福岡県の博多駅から「i+Land nagasaki」へのアクセスはこちらにまとめています!長崎駅からアイランドナガサキへのアクセスについても解説しているので、ぜひ参考にしてください!
個人的には新しくできた「西九州新幹線」で長崎駅まで行き、長崎駅からは「フェリー」で行くのがおすすめです!
島内循環バス
「i+Land nagasaki」は、敷地が広い為、島内循環バスが運行しています。循環バスは15分間隔で運行していて、島内4か所のバス亭を経由しています!
↓の公式ページの最後の方に「アイランド循環バス」について記載されています!
まとめ
「i+Land nagasaki」は、長崎県長崎市の伊王島にあるリゾートホテルです!
6種類ものコンセプトの違うホテル(客室)があり、同じく6種類のレストラン、そして1年中楽しめる全天候型のスパなど、リゾートとしての魅力が詰まったホテルです。
島全体がテーマパークの様になっていて、サイクリングやトゥクトゥクを楽しんだり、海水浴などのマリンスポーツも楽しめ、温泉も楽しめます。
のんびり過ごしても良し、アクティブに楽しんでも良し、1日ずつ切り替えても良いかもしれないですね。島の雰囲気、島からの景色は、なつかしくて落ち着く、日本の原風景を思い起こさせます。
島に行ってみたいなーと考えている人は、週末の旅行の候補に入れてみてはどうでしょう?
良い旅を!
- i+Land nagasaki まとめ
- ホテル客室まとめ
- TERRACE LODGE
- NAGI HOTEL
- BARK LODGE
- KIDS LODGE GLAMPING
- KAZE HOTEL
- MINATO HOTEL
- レストランまとめ
- 温泉・SPAまとめ
- 長崎温泉 Ark Land Spa
- YUYUSPA 天然温泉ユユスパ
- MINATO SPA 岩盤TERRACE
- 観光・アクティビティまとめ
- アクセス
- ホテル客室まとめ