【熊本県】歴史も楽しめる観光スポット!歴史を感じることができるのも旅行の醍醐味!

熊本県の歴史を感じた観光スポット 熊本

旅行をしていると「歴史」を感じることがよくあります!

戦国時代に築かれた城であったり、代々受け継がれてきた文化であったり、何万年もかけて自然が創りあげた美しい景色であったり、歴史を感じることができるのが旅行の醍醐味でもあります!

そこで!

この記事では、実際に行ってよかった「歴史も楽しめる熊本県の観光スポット」を紹介していきます!

管理人
管理人
旅行の参考になればと思います!

記事内に広告が含まれています。

期間限定クーポン
旅行にお得な期間限定クーポンこちら

スポンサーリンク

【熊本県】歴史も楽しめる観光スポット!

①【山都町】通潤橋

通潤橋 放水

通潤橋」は熊本県山都町を代表する観光スポットです!2023年には「国宝」に指定されました!

江戸時代に造られた、高さが20mもある石造のアーチ橋で、橋の中央付近から一気に「放水」される様子が魅力的です!

近くで観ると、その精工さに驚きます。一体どうやって造ったのか。しかも、「サイフォンの原理」と呼ばれる現象を利用し、水を運んでいるのだそうです!

通潤橋 放水

この「通潤橋」は、放水が見どころなのですが、この橋が生活の為に造られ、江戸時代から現代まで脈々と受け継がれていることに感動を覚えます。

②【美里町】二俣橋

二俣橋

二俣橋」は、熊本県美里町にある観光スポットです!

この橋の魅力は、江戸時代に造られた歴史ある橋だということ、川の分岐点にある兄弟橋だということ、そして、期間限定(10月~2月)で、光の造り出す「ハートマーク」が観られることです!

二俣橋のハート

私が訪れたのは10月の11時頃で、綺麗な形のハートマークが観られたのは約30分間だけでした。

この瞬間は、時期限定かつ時間限定のため、訪れる際はタイミングを見計らう必要があります!

江戸時代から続くこの美しい橋が創り出す、一瞬の芸術作品をぜひ体験してみてください!

③【美里町】霊台橋

霊台橋

霊台橋」は、熊本県美里町に江戸時代に建造された日本で最大の単一アーチ石橋です!

船津峡という難所に位置し、1966年(昭和41年)に隣に橋が作られるまではバスやトラックなども通行していたそうです!

霊台橋

舗装されていない橋面には、土と砂利が混じり、かつての雰囲気を伺えます。

現代の人工物がほとんど見えない景色なので、この橋を渡っていると、まるで過去に戻ったような気持ちになります。

歴史を感じられる場所です。

④【美里町】八角トンネル

八角トンネル

熊本県美里町にある「八角トンネル」は、大正時代に開業した熊延ゆうえん鉄道の遺構のひとつです!

このトンネルは、上で紹介した「二俣橋」のすぐ近くに位置し、そのユニークな八角形の形状が特徴です!

なぜこのような形になったのかは、未だにわかっていないそうで、想像を掻き立てられます。

八角トンネル

かつてはここを電車が走っていたということに驚くと同時に、ぜひ一度乗ってみたいという願望が湧いてきます!

訪れる人が少なく静かなので、時間を遡ったような、あるいは異世界に足を踏み入れたような不思議な感覚に浸ることができる場所です!

⑤【山鹿市】鞠智城

鞠智城

鞠智きくち」は、熊本県山鹿市にある7世紀に築かれた古い山城で、現在はその遺構が歴史公園として整備されています!

特に、公園内に再建された八角形鼓楼は魅力的で、実際に目の当たりにすると、1000年以上も前に、こんなにも立派な建物が建てられていたということに驚きます!

鞠智城 灰塚展望所

灰塚展望所もまた、この公園の魅力の一つです!展望所からの眺めは開放的で、山鹿の街の全体を見渡せる絶景スポットとなっていて、特に夕焼けが魅力的でした!

訪れる人が少ないので、静かに歴史を感じながら散歩するには最適な場所です!

まとめ

熊本県の「歴史も楽しめる観光スポット」を紹介しました!

歴史を感じる場所を訪れると、タイムスリップをしたような、その当時を覗いたような不思議な感覚があります。

普段の生活とは違う、非日常を体験できるのも、旅行の醍醐味だと思います!

ぜひ訪れて、歴史を感じてみてください!

管理人
管理人
良い旅を!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました