「嬉野温泉」へのアクセスを解説!西九州新幹線で行きやすくなる!博多駅・長崎駅からを解説!【嬉野温泉】

嬉野温泉へのアクセス佐賀
この記事は約6分で読めます。
期間限定クーポン
旅行予約サイトの期間限定クーポンこちら

嬉野温泉」は、佐賀県嬉野市にある全国的にも有名な温泉街です!

この記事では「博多駅 / 長崎駅」から、「嬉野温泉」へのアクセスについて解説します!

  • 博多駅/長崎駅から嬉野温泉に行きたい!
  • 西九州新幹線に乗りたい!
  • JR・西鉄・バス・車のどれが良いの?

という方向けに解説していきます!

博多駅からは「新幹線/バス/車」、長崎駅からは「新幹線」でのアクセスについてです!

では!
解説していきます!

「嬉野温泉」へのアクセス

嬉野温泉へのアクセス

まずは博多駅からのアクセスについて解説していきます!

①博多駅から「西九州新幹線」でのアクセス

博多駅から嬉野温泉へのアクセス 新幹線

2022年9月23日に「西九州新幹線」が開業し、それに伴って「嬉野温泉駅」も開業しました!博多から嬉野までが電車が繋がりました!

ただ「博多駅」から「武雄温泉駅」までは、新たな特急「リレーかもめ」が運行開始し、武雄温泉駅から「西九州新幹線」となっています!

片道料金(博多駅⇒嬉野温泉駅)
  • 通常
    ・指定席:
    4,590円
    ・自由席:
    3,710円
  • かもめネットきっぷ
    ・指定席:
    3,710円
    ・自由席:
    3,710円
    ※2022年10月26日時点

1.特急リレーかもめ(JR博多駅⇒JR武雄温泉駅)

博多駅から武雄温泉駅までは、新しく運行が開始する特急「リレーかもめ」で行く事ができます!乗車時間は約1時間!

  • 乗車時間:約1時間

武雄温泉駅に着くと、同じホームで「西九州新幹線」に乗り換えができます!

2.西九州新幹線(JR武雄温泉駅⇒JR嬉野温泉駅)

武雄温泉駅から嬉野温泉駅までは「西九州新幹線」で行くことができます!乗車時間は約7分!

  • 乗車時間:約7分

嬉野温泉駅から、嬉野温泉の中心にある「シーボルトの湯」までは約2kmあって、歩いて行くには少し距離があります。

今は、まだ駅から行くバスなどは不明なので、また情報が公開されたらここに追記します!

▼【JR+宿泊】日程が確定しているなら。

②博多駅から「高速バス」でのアクセス

博多駅から嬉野温泉へのアクセス バス

博多駅」から「嬉野温泉」へ行くバスは、博多駅の隣にある「博多バスターミナル」から出ています!「九州号」で行くことができます!乗車バス停は「博多バスターミナル」、降車バス停は「嬉野バスセンター」です!乗車時間は約2時間!料金は2,200円です!

九州号
  • 乗車バス亭:博多バスターミナル
  • 降車バス停:嬉野バスセンター
  • 乗車時間:約2時間5分
  • 料金:片道2,200円
     ※2022/10/26時点

予約はこちら(ハイウェイバスドットコム)から!

▼【JR+宿泊】日程が確定しているなら。

③博多駅から「車」でのアクセス

博多駅から嬉野温泉へのアクセス 車

「博多駅」から「嬉野温泉」までは、高速道路で行く方法下道で行く方法があります!

1.高速道路

博多駅から嬉野温泉へのアクセス 車 高速

高速道路を使って嬉野温泉まで行く場合は、佐賀市経由で行くルートがおすすめです!

「半道橋IC」から都市高速に乗って、そのまま九州自動車道を進みます!鳥栖JCT(ジャンクション)で長崎方面に向かって、武雄JCTを真っすぐ進みます!嬉野ICで降りると、すぐに嬉野温泉に着きます!

嬉野温泉までのチェックポイント
  • 半道橋IC都市高速に乗る
  • 都市高速から九州自動車道に乗る
  • 鳥栖JCT長崎方面
  • 武雄JCTを真っすぐ嬉野方面
  • 嬉野ICで降りる

所要時間は「約1時間20分」!

2.下道

博多駅から嬉野温泉へのアクセス 車 下道

下道で嬉野温泉に行く場合は、佐賀県唐津市経由で行くルートがおすすめです!

糸島市まで下道で行くと、唐津市から伊万里市までは西九州自動車道(無料区間)で行くことができます!伊万里市からは有田町の方へ進み、そこから長崎県波佐見町を抜けると「嬉野温泉」に到着です!

嬉野温泉までのチェックポイント
  • 糸島方面へ下道で行く
  • 西九州自動車道無料区間に乗る
  • 伊万里終点で降りる
  • 国道202号から県道26号
  • 県道257号有田町へ進む
  • 県道4号波佐見町に進む
  • 県道1号嬉野市に進む

所要時間は「約2時間30分」です!

駐車場

嬉野散策をする場合は「シーボルトの湯」の前にある駐車場がおすすめです!

約60台停めることができます!

④長崎駅から「西九州新幹線」でのアクセス

長崎駅から嬉野温泉へのアクセス 新幹線

「長崎駅」から「嬉野温泉駅」までは、西九州新幹線で行くことができます!所要時間は、なんとたったの「約25分」!博多駅からと違い乗り換えなしです!

  • 所要時間:約25分
  • 料金(片道)
    ・通常
     - 指定席:3,420円
     - 自由席:2,890円
    ・かもめネットきっぷ
     - 指定席:2,890円
     - 自由席:2,890円
     ※2022年10月26日時点

嬉野温泉で泊まってよかった&泊まりたいホテル

嬉野温泉」には、たくさんの温泉旅館・ホテルがあります!実際に「嬉野茶」を存分に楽しめる「和多屋別荘」と、美肌の湯を存分に楽しめる「うれしの元湯」に泊まってきました!

泊まってよかった温泉旅館

他にも泊まってみたい温泉旅館・ホテルがたくさんあります!嬉野茶の入った温泉や、アナログレコードが聞けるBARのある旅館もあります!

泊まりたい温泉旅館

実際に行った旅館は、両方とも贅沢な時間を過ごすことができたので、他の温泉も期待値があがっています!「嬉野温泉」は、全体的にゆっくりのんびりした時間が流れていて、贅沢な休日を過ごせます!ぜひ泊まってみてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか!

福岡県の博多駅、長崎県の長崎駅から、佐賀県嬉野市の「嬉野温泉」への行き方を解説しました!

2022年9月23日に開業した「西九州新幹線」で、博多駅/長崎駅から電車で行けるようになりました!他にも直通の高速バスもあります!福岡から車の場合は、高速道路だと佐賀市経由のルート、下道だと唐津市経由のルートがおすすめです!

ぜひ行ってみてください!

良い旅を!

佐賀県嬉野市の「ふるさと納税」

【ふるさと納税の返礼品について】こちらは、2023年2月16日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。