「展望台」から見える景色は、普段の生活では見ることのできない「非日常」を味わわせてくれます。
見たことのない綺麗な景色や珍しい景色を眺めたり、はたまた自分の住んでいる街を俯瞰して眺めてみたり、様々な楽しみ方ができるのが魅力です。
この記事では、実際に行ってよかった大分県の「展望台」のある観光スポットを紹介します。

大分県の「展望台」のある観光スポット
1.狭霧台〔湯布院町〕

「狭霧台」は、由布市湯布院町にある展望台です。登山しなければ見られないような街を一望する景色を気軽に楽しめます。秋になると紅葉も始まり、草木が、緑色から赤・オレンジ・茶色へと変わり、少し切ない景色も見られます。
湯布院は個人的によく通るのですが、この狭霧台のある道はあまり通ったことがなく、こんなにも綺麗な景色が観られるとは知りませんでした。湯布院の街が山に囲まれているのがよくわかる場所です。
2.蛇越展望所〔湯布院町〕

「蛇越展望所」は、由布市湯布院町にある観光スポットです。実は、この展望所は大分出身(しかも湯布院に近い場所)の私でも知らなかった穴場の場所です。大分県から熊本の阿蘇に続いている「やまなみハイウェイ」沿いにある展望所で、ここからは由布岳を含む「湯布院の街」を一望できます。
湯布院の街から見ると、由布岳の大きさが際立っていますが、この展望所からだと、たくさんある山の一つだということがわかります。「湯布院の街」に「由布岳」があるのではなくて、「由布岳を含む山脈」の中に「湯布院の街」がある様に感じます。改めて、自然の中に「湯布院の街」があることを実感させられる場所です。
3.伐株山〔玖珠町〕

「伐株山」の頂上には、無料休憩所「KIRIKABU HOUSE」があります。ここは山頂にあるとは思えない心地良い空間で、玖珠の街を思う存分一望できる場所です。
「ハイジのブランコ」や「パラグライダー」があるのは知っていましたが、Google Mapでこの場所を見つけた時は、本当にこの場所があるのかと不安に感じるくらいに魅力的でした。実際に行ってみると山の上だということを感じさせない空間で、椅子やテーブルなどにもこだわりが感じられる場所でした。
4.西椎谷の滝〔玖珠町〕

「西椎屋の滝」は、大分県玖珠町にある滝です。玖珠町と宇佐市の境にある滝で、展望台から滝を見降ろすように見ることができます。展望台からの眺めは、滝はもちろん反対側の宇佐の景色も綺麗です。秘境感を存分に味わえる滝スポットです。
展望台は想像以上に高い場所にあり、高所恐怖症である私にとっては少し怖い場所でしたが、滝つぼが見えない程の高さの滝の迫力に驚きました。秋に行くと紅葉やススキも魅力的です。
5.福貴野の滝〔安心院町〕

「福貴野の滝」は宇佐市安心院町にある滝です。展望台からは少し見下ろすような形で滝を眺めることができます。そして秋になると展望台の真ん中の大きな紅葉、そして滝の周りも紅葉して、秋らしい華やかな光景を見ることができます。
大分県出身者でもなかなか知らない穴場スポットで、初めて行った時には本当に驚きました。「なんでもっと有名じゃないのだろう?」と、疑問に思う程の景色です。落差が65mの大きな迫力のある滝があるだけでも魅力的なのに、紅葉まで美しいとは、完全に「鬼に金棒」状態です。
6.宇佐のマチュピチュ〔宇佐市〕

「宇佐のマチュピチュ」は、宇佐市院内町にある新観光スポットです。院内町の西椎屋の景色が、ペルーにある「マチュピチュ」に似ていることからこの名前が付いたそうです。なぜ新観光スポットなのかというと、新しく展望所が作られたからなんです。駐車場もあるので気軽に立ち寄れるようになりました。
展望所には本家?の「マチュピチュ」の写真も飾られています。それと比較すると、似ているというか、それぞれ良さがあるというか、確かに尖った山の部分は少し似ています。それよりも、あまりこの様な景色をまじまじと見ることがなかったのですが、斜面に造られた棚田や民家がとても魅力的だと感じました。
7.一目八景〔耶馬渓町〕

「一目八景」は、全国的にも有名な「耶馬渓」の紅葉スポットです。一度に8種類の景色を楽しめることから「一目八景」と呼ばれる程、色々な景色を楽しむことのできる場所です。大きな奇岩だけでなく、展望台の前を流れる川の雰囲気も良く、散策道を歩くだけでも楽しいです。
「奇岩」と呼ばれるものがある観光スポットはいくつか行ったことがありますが、やはりこの「耶馬渓」の奇岩は圧倒的だと思います。なぜこの様な形になったのか、本当は誰かが作ったのではないかと疑ってしまう程に、自然の物とは思えない奇妙な形をしています。
まとめ
大分県の「展望台」のある観光スポット。
展望台から見る湯布院の街並みや自然豊かな大分の風景が魅力的です。季節によって表情を変える場所も多く、秋の紅葉の時期には時間が足りなくなるほど魅力的な場所が多くあります。
展望台から眺める景色は、日常であるにも関わらず非日常な体験をさせてくれることも多く、観光スポットを探すときはついつい展望台のある場所を探してしまいます。
皆さんも好きな展望台を見つけてみてください。
