大分県中津市の耶馬渓地域(本耶馬渓町・耶馬渓町・山国町)は、「一目八景」を始め、紅葉の有名な観光地です!
「耶馬渓」には「一目八景」を始め紅葉が綺麗な地域ですが、他にもたくさんの観光スポットがあるんです!
この記事では「耶馬渓」地域の観光スポットを紹介していきます!全て実際に行って良かった観光スポットです!
では!
紹介していきます!
「耶馬渓」の観光スポット
①猿飛千壺峡
「猿飛千壺峡」は、中津市山国町にある観光スポットです!
「猿飛千壺峡」には、溶岩が長い年月をかけて造られた甌穴群や、その下流にある「魔林峡」、そしてその渓谷に架かる昭和3年の「念仏橋」、どれも見応えがあります!それぞれ遊歩道で繋がっていて、散歩するのにぴったりです!
ぜひ行ってみて下さい!
②馬溪橋
「馬溪橋」は、山国川に架かる大正12年に造られた5連石造アーチ橋です!
猿飛千壺峡から車で10分の場所にあって、猿飛千壺峡にも流れていた山国川の下流にあたります!駐車場や遊歩道も綺麗に整備されていて、下からも橋を観ることが出来ます!ここから見える「立留りの景」も綺麗で、見ているだけで癒されます!
ぜひ行ってみて下さい!
③平田城跡
「平田城跡」は、馬溪橋そすぐ近くにある城跡です!
黒田官兵衛の重臣である「栗山善助」が改修したことで知られる城跡で、城内には「黒田官兵衛時時代の石垣」も見ることが出来ます!
頂上からは「平田地区」を一望できて、「立留りの景」も見ることが出来ます!
ぜひ行ってみて下さい!
④青の洞門
「青の洞門」は、江戸時代に「禅海和尚」という方が、難所であったこの場所に、安全な道を作る為に、手掘りで掘ったトンネルのことです!日本初の有料道路とも言われています!
手掘りの部分は残念ながら少ししか残っていないのですが、それだけでも見応えがあります!車で通ることも歩いて通ることも出来ます!
ぜひ行ってみて下さい!
⑤耶馬渓橋
「耶馬渓橋」は、青の洞門からすぐの場所にある8連石造アーチ橋です!
この「耶馬渓橋」は、日本で唯一の「8連石造アーチ橋」で、日本最長の石像アーチ橋でもあります!「羅漢寺橋・馬溪橋」と合わせて「耶馬渓三橋」とも呼ばれています!
ぜひ行ってみて下さい!
⑥一目八景
「一目八景」は、全国的にも有名な「耶馬渓」の紅葉スポットです!
一度に8種類の景色を楽しめることから「一目八景」と呼ばれる程、色んな景色を楽しむことが出来ます!特に秋の「紅葉」の時期は、様々な形をした岩や山とのコラボレーションがとても美しいです!
ぜひ行ってみて下さい!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
大分県中津市の耶馬渓(本耶馬渓町・耶馬渓町・山国町)の実際に行って良かった観光スポットを紹介しました!
「耶馬渓」と言えば、日本3大紅葉名所とも呼ばれる「一目八景」を始め紅葉が有名ですが、他にも魅力的な観光スポットがたくさんあります!
日本最長の石造アーチ橋の「耶馬渓橋」や、江戸時代に手掘りで掘った「青の洞門」、天然記念物にもなっている「猿飛千壺峡」など、歴史的にも面白い観光スポットもあります!
「耶馬渓」へのアクセスについてはこちらにまとめています!
ぜひ行ってみてください!
良い旅を!