「嬉野温泉」は、佐賀県嬉野市にある温泉街です。
温泉街には「シーボルトの湯」「嬉野温泉公園」や「温泉橋」、「新湯広場」など、歴史や情緒、景色を楽しめる観光スポットがあり、ランチには嬉野名物である「湯豆腐」や、豆腐のパフェなどもあり食べ歩きも楽しめます。
「嬉野温泉」の街歩き観光スポット
嬉野温泉にある街歩きスポットを「シーボルトのあし湯」から実際に街歩きした順番に紹介していきます。
▼散策ルート
①シーボルトのあし湯
まずは「シーボルトのあし湯」!
3,4人が座れるようになっています!時間はないけど、嬉野温泉は楽しみたい!という方におすすめです!
②シーボルトの湯
「シーボルトのあし湯」の隣の坂道を下って行くと嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」に到着します!
大正浪漫を感じさせる建物が良いですね!シーボルトの湯は公衆浴場となっていて、嬉野温泉を気軽に楽しめます!料金等はこちら(嬉野温泉観光協会うれしの温泉のほほーん情報局)を見てください!
シーボルトの湯の前にあるのが嬉野橋で、ここから見るシーボルトの湯の建物もいい感じです!この嬉野橋を渡ると「嬉野温泉公園」に到着します!
③嬉野温泉公園
「嬉野温泉公園」は、シーボルトの湯の対岸にある公園です!ベンチやテーブルもあるので、ゆったりした時間を過ごすことができます!
「嬉野温泉公園」からは対岸にある「シーボルトの湯」も見ることができます!
嬉野温泉公園から見る「シーボルトの湯」の建物は最高ですね!ここだけタイムスリップしたみたいです!
目の前の川も綺麗で穏やかな時間が流れています!
のんびり散歩にぴったりの公園です!
公園にはトイレもあります!
シーボルトの湯の方から嬉野温泉公園を通り過ぎると、朱い色が特徴的な「温泉橋」に到着します!
④温泉橋
「嬉野温泉公園」と「シーボルトの湯」の間の川に架かる「温泉橋」!ここから見える景色も綺麗です!
川は段々になっていて、小さな滝の様なものが出来ています!奥にはオレンジ色の屋根が目立つ「シーボルトの湯」!風情があります!さらに夕方になると、また雰囲気が違ったものになります!
夕方になると「シーボルトの湯」の向こう側に太陽が沈み、逆光になることで「シーボルトの湯」が輝きます!
光が当たって綺麗です!ただこの温泉橋は、車も通るので十分にお気を付けください!
次は温泉橋から見えるこの場所!
この右側の柵の様なものがある場所!ここが「新湯広場」です!
⑤新湯広場
この看板が目印です!
民家の間を抜けて行くと「新湯広場」に到着です!
「新湯広場」には、休憩所と撮影スポットがあります!
この「新湯広場」から見える景色が最高に綺麗です!
見てください!この景色!まるで外国の様な景色です!やっぱり大正浪漫を感じさせる「シーボルトの湯」の建物が良いですね!
この「新湯広場」には、のんびり川を眺められるスペースもあります!そして、この場所は夕方になると、雰囲気がまた一変します!
シーボルトの湯の建物の向こう側に太陽が沈んでいき幻想的な風景を創り出します!
明るい時間も綺麗ですが、夕方もまた綺麗です!ぜひどちらの時間もお楽しみください!
⑥ゆっつら広場
「新湯広場」から少し行ったところに「湯っつら広場」があります!2021年に新しくOPENして足湯です!歩き疲れたここでゆっくり休憩するのがおすすめです!
ランチ・軽食
①よこ長
嬉野温泉と言えば「湯豆腐」が有名です!そこで「宗庵よこ長」に行ってきました!
寄せ湯どうふ
「宗庵よこ長」の湯豆腐は、京都の湯豆腐とは違って、スープに最初から味が付いています!このスープがとても美味しいです!タレは野菜など湯豆腐以外を食べる時に使います!
湯豆腐のみの「寄せ湯どうふ」を頂きましたが、かなりボリュームがあってお腹いっぱいになりました!
おからコロッケ
おからを揚げた「おからコロッケ」です!周りはサクッと中はほろほろのおからです!あつあつで美味しいです!
②平川屋
続いては「佐嘉 平川屋」に行きました!ここにも「湯豆腐」があるのですが、この時は「ごとうふパフェ」を頂きました!
ごとうふパフェ
上に乗っているのは豆乳ソフトクリームであっさりしています!その下には「ごとうふ」が入っていてわらび餅の様な食感です!そしてトッピングされた黄粉が良いアクセントです!
ぜひ行ってみてさい!
アクセス
博多駅から嬉野温泉への行き方はこちらにまとめています!
駐車場
街歩きをするには、「シーボルトの湯」の前の駐車場がおすすめです!
約60台停めることができます!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
佐賀県嬉野市の「嬉野温泉の街歩きスポット」を紹介しました!
嬉野温泉旅行に行ったら、ぜひ温泉街を散策してみてください!「シーボルトの湯」が見える「嬉野温泉公園」や「温泉橋」、「新湯広場」など、のんびり散歩するにはおすすめです!
ランチ・軽食には「湯豆腐」がおすすめ!散策ルートにはお土産屋さんもあるので、ぜひ散策してみてください!