皆さん!
「道の駅」って利用しますか?
この記事では、山口県周南市にある道の駅『ソレーネ周南』をご紹介します!
北九州から大阪まで続く「国道2号線」沿いにあって、地元の食材うぃ使ったレストランもあり、なんと売店が24時間営業していてる便利な道の駅です!
この記事の情報は旅行当時のものであり、現在では変更されている可能性があります。
訪れる際にはご注意ください。
道の駅「ソレーネ周南」とは?

道の駅「ソレーネ周南」とは、山口県の周南市にある道の駅で、2014年にオープンした比較的新しい道の駅です!
名称 | 道の駅ソレーネ周南 |
住所 | 〒745-1131 山口県周南市大字戸田2713 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 普通車125台、大型143台 |
所要時間 | 15分~30分 |
売店とレストランがある!
道の駅「ソレーネ周南」には、売店とレストランがあります!
売店には、地元の野菜やお土産、あとここにはお弁当やお惣菜も置いてあります!
さらに、コンビニも併設しているので、基本なんでも揃います!
しかも24時間営業です!
山口地ビールが置いてある!
売店には山口の地ビールも販売しています!
「ピルスナー」「ヴァイツェン」「ペールエール」の3種類と、全部山口県産の麦を使用した『山口の麦』というビールが販売されていました!

せっかくなので『山口の麦』を購入しました!
すごくさっぱりとした味わいで、苦みがちょっと強めです!THEビールという感じです!
食事は地産地消レストラン ベーカリーキッチン「菜」で!
道の駅「ソレーネ周南」には、地産地消レストランベーカリーキッチン『菜』というレストランがあり、そこで食事しました!

店内はおしゃれなカフェのような雰囲気で、食券で買うスタイルです!
鹿野高原豚のカツカレー

地元周南市の鹿野高原豚を使ったカツカレーです!
このカツ!めちゃめちゃ美味しかったです!
島地川ダムカレー

地元周南市の「島地川ダム」を模した『島地川ダムカレー』です!
梨を使った甘めのカレーで、辛い物が苦手でもとても食べやすいカレーで美味しかったです!
他のメニューはこちらの公式HPに載っているので、参考にして下さい!
車中泊レポート
下関の「角島大橋」「元乃隅神社」に行く為に、車中泊させて頂きました!
※道の駅での車中泊は「仮眠や休憩」が原則となっています。長期滞在などは厳禁ですので、周りの迷惑にならない様にマナーを守って利用して下さい。
駐車場は広いが、トラックが多い!
道の駅「ソレーネ周南」の駐車場はとても広いです!
駐車台数 |
普通車125台・大型車43台 |
ただ、ここは国道2号線(北九州門司から大阪まで続く国道)沿いにある道の駅なので、トラックの数が半端じゃなく多いです!
トイレはめちゃめちゃ広くで綺麗!
トイレはめちゃめちゃ綺麗でした!
しかも広くて快適です!
コンビニがあって24時間営業!
道の駅「ソレーネ周南」の良いところは、道の駅では珍しく売店が24時間営業している点です!しかも通常のお土産や総菜、特産品もあって、コンビニもあるので、お土産も買えるし、ご飯も食べられるし、安心して休憩することが出来ます!
アクセス
山口駅から車で30分程の場所にあります!
おすすめな人
※気になる画像をクリック!おすすめ記事をまとめてます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
山口県の周南市にある道の駅『ソレーネ周南』をご紹介しました!
道の駅『ソレーネ周南』は、九州から大阪まで続く国道2号線沿いにあって、行きやすい道の駅です!
地産地消レストラン『菜』では、地元の食材を使った料理を楽しめます!
周南の方に行った時には是非寄ってみて下さい!