この記事では、福岡県芦屋町にある『夏井ヶ浜はまゆう公園』を紹介します!
海沿いにある公園で、展望台からは「夏井ヶ浜」「響灘」を見ることが出来ます!
また公園の名前にもなっている「はまゆう」が7月には咲き誇るんです!
では!
実際に行ってきたので、紹介していきます!
ドライブにおすすめです!
夏井ヶ浜はまゆう公園とは?
「夏井ヶ浜はまゆう公園」は、福岡県芦屋町にある海の見える公園です!
名称 | 夏井ヶ浜はまゆう公園 |
住所 | 〒807-0141 福岡県遠賀郡芦屋町 |
料金 | 無料 |
営業時間 | – |
駐車場 | [無料] 駐車場(入口):約24台 駐車場(夕陽の見えるトイレ前):約30台 駐車場(展望台):約14台 |
所要時間 | 約30分 |
「夏井ヶ浜はまゆう公園」の観光スポット!
「夏井ヶ浜はまゆう公園」の観光スポットは5か所!まずは3か所もある「展望所」です!
①展望所
駐車場の隣にある入口から入って行くと大きな広場に出ます!
ここを左に曲がると最初の「展望所」が見えてきます!
「展望所」には、ベンチと電灯があり、ここからは「夏井ヶ浜」を見ることが出来ます!
この辺りの浜辺も「洞山」や「なみかけ遊歩道」の場所と同じように千畳敷の様になっていますね!宮崎の青島にある「鬼の洗濯板」の様にも見えますね!
さらに進むともう1つ「展望所」が見えてきます!
ここからは、さっきの展望所よりも綺麗に「夏井ヶ浜」を見ることが出来ます!
この辺りの海は本当に綺麗ですね!福津市の海も綺麗ですが、ここ芦屋の海も負けてないですね!福岡にこんな場所があったとは知らなかったです!自然の絶景です!
さっきの広場まで戻って奥に進むと、次の展望所があります!
ここからは「なみかけ遊歩道」が見えています!
さらに奥に進むと、次の観光スポット「響愛の鐘(展望台)」に到着です!
②響愛の鐘(展望台)
「響愛の鐘」は、公園の一番奥にあります!
ここには「響愛の鐘」があり、その奥には海が広がっています!
凄く爽やかな雰囲気で散歩すると気持ちが良いです!
そしてここには、恋人におすすめのデートスポットがあります!
ハート型の鍵を、このオブジェにかけることができるんです!
鍵は駐車場の自販機で売ってあります!
ぜひ思い出にかけてみてください!
「響愛の鐘」の隣は、下に降りていく階段があります!
ここを降りていくと次の観光スポット「響灘」に到着です!
③響灘
どうでしょうか!この景色!迫力のある海です!
しかも、ここから降りていくことが出来るんです!
岩場まで降りて、振り返ると、本当に福岡とは思えない景色が広がっています!
この時は干潮だったので、満潮の時は、ここの砂浜の場所まで海が来ているのかもしれないですね!今度は満潮時に行って写真を載せようと思います!
ここからは「なみかけ遊歩道」も見えています!
「なみかけ遊歩道」は、海を間近に感じながら散歩できるので、ぜひ晴れた日に行ってみて下さい!
④はまゆう畑
続いての観光スポットは、公園の名前にもなっている「はまゆう」です!「はまゆう」は、ヒガンバナ科の花です!
「はまゆう」が観れる個所は、2か所あるそうなんですが、この時は「6月末」!残念ながら「はまゆう」は7月に咲くそうです!
すごく綺麗な展望所もあったので、次は「はまゆう」の咲いている時期に行って、また写真を載せようと思います!
⑤展望台
最後の観光スポットは「展望台」です!
公園から、道路を渡った反対側にあります!
道路を渡って、階段を登って行きます!
するとすぐに展望台が見えてきます!
凄く新しく綺麗な展望台です!ここからの景色がまた綺麗なんです!
どうでしょうか!目の前に広がる綺麗な海!ここでのんびりお弁当を食べると気持ちいですよ!
「夏井ヶ浜はまゆう公園」は、本当に福岡とは思えない景色を見せてくれます!ドライブにおすすめです!
アクセス
博多駅から車で1時間30分程で行くことが出来ます!
国道3号線を使って行くと分かりやすいと思います!
駐車場
駐車場は全部で3箇所!
駐車場(入口)約24台
まず1つ目の駐車場は、公園の入口にあります!
ここは約24台停められる広さがあります!入口に直結しているので、1番おすすめです!
駐車場(夕陽の見えるトイレ前)約30台
2つ目の駐車場は、道路を挟んだ向かいにあります!
ここには約30台停めることが出来ます!
ここには「夕陽のみえるトイレ」があります!
看板が立っているので、分かりやすいと思います!
駐車場(展望台)約14台
3つ目の駐車場は、展望台にあります!
ここには変わった形の半円の駐車場があります!
約14台停めることが出来ます!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
福岡県芦屋町の『夏井ヶ浜はまゆう公園』を紹介しました!
海のすぐ近くにある公園で「夏井ヶ浜」「響灘」が綺麗に見えるのんびり散歩におすすめです!
近くには「なみかけ遊歩道」や「洞山」など、他の観光地もあるので、ぜひ行ってみて下さい!
良い旅を!