この記事では、大分県宇佐市安心院町の「福貴野の滝」を紹介します!
「福貴野の滝」は、落差65mもある大きな滝で、「展望台」からと「滝壺」から見ることが出来ます!
「展望台」と「滝壺」は別の場所にあって、この記事では「展望台」について紹介します!
では!
実際に行ってきたので、紹介していきます!
「福貴野の滝」とは?

「福貴野の滝」は、大分県宇佐市安心院町にある滝です!
名称 | 福貴野の滝(読み方:ふきののたき) |
住所 | 〒874-0919 大分県宇佐市安心院町福貴野 |
料金 | 無料 |
営業時間 | – |
駐車場 | [無料] 約30台(展望台) |
トイレ | あり |
所要時間 | 約30分 |
「福貴野の滝」の見どころ!
①展望台までの道のり

「福貴野の滝」の展望台へは、駐車場から歩いて5分程で行くことが出来ます!

駐車場から少し歩くと「福貴野の滝展望台」の看板が見えてきます!これが目印です!

ここから左に降りていきます!看板が2つもあるので、分かりやすいと思います!

この時点で紅葉が綺麗です!

左に池があるので、お気を付けください!

展望台までの道は綺麗に整備されていて歩きやすいです!

看板もあって、一本道なので迷わず行けると思います!

森の中に入ると、展望台が見えてきます!

見えてきました!ちょうど夕方にいったので、光が差し込んでいます!

綺麗に整備された展望台です!
②展望台

展望台の真ん中には「紅葉」があって、綺麗に紅葉しています!ここから見える景色が最高に綺麗です!

どうでしょうか!
この絶景!紅葉がとても綺麗です!

奥に見えるのが「福貴野の滝」です!綺麗に真っすぐ落ちていますね!落差は65mもあるそうです!

夕方に行くと、ちょうど光が当たって、紅葉がめちゃめちゃ輝いていて綺麗です!

逆に滝をよく見たい場合は、夕方より前に行くのがおすすめです!展望台から、さらに下に降りていくことが出来ます!

階段を下りて行きます!

ここにはベンチがあります!

ここから見える景色がまた綺麗です!

いかがでしょうか!
ここの方が滝を綺麗に見られますね!のんびりベンチに座ってこの景色を観られるなんて最高です!

振り返ると、展望台が見えます!

紅葉がとても綺麗です!ぜひ行ってみて下さい!
③滝壺
「福貴野の滝」には、滝壺にも行くことが出来るそうです!
道が狭いみたいで、行き違い(離合)も厳しそうです。。。バイクの方にはおすすめです!ぜひ行ってみて下さい!
アクセス
博多駅から「福貴野の滝」まで、高速で約2時間、下道だと3時間程で行くことが出来ます!
駐車場
駐車場には約30台停めることが出来ます!

中央線のある大きな道からすぐなので、行きやすいです!
トイレ

駐車場にはトイレもあります!
まとめ

いかがでしたでしょうか!
大分県宇佐市安心院町の「福貴野の滝」を紹介しました!
「福貴野の滝」は、落差65mもある大きな滝で、「展望台」からと「滝壺」から見ることが出来ます!
秋の紅葉の時期には、展望台から紅葉と滝のコラボレーションを見ることが出来ます!特に夕方に行くと、光が当たって輝いた紅葉が絶景です!
ぜひ行ってみて下さい!
良い旅を!