「黄牛の滝」は、大分県竹田市にある神秘的な絶景を楽しめる穴場の観光スポットです!
この記事では、超穴場スポット『黄牛の滝』から行ける周辺観光地を紹介します!
「黄牛の滝」は、大分県民でもあまり知らない超穴場スポットですが、近くには阿蘇や黒川温泉など有名な観光地もあるのでおすすめです!
では!
紹介していきます!
『黄牛の滝』の周辺観光地
【熊本】鍋ヶ滝

「黄牛の滝」から車で50分!
『鍋ヶ滝』は、熊本県阿蘇郡小国町にある観光地です!
CMで使われたことでも有名な滝で、この『鍋ヶ滝』の魅力は、幻想的で最高に綺麗で、しかも『滝の裏へ行ける』ことです!
名称 | 鍋ヶ滝 (読み方:なべがたき) |
住所 | 〒869-2502 熊本県阿蘇郡小国町大字黒渕4101 |
料金 | 高校生以上:300円 小・中学生:150円 小学生未満:無料 |
駐車場 | 約100台 |
開園時間 | 9:00~17:00 (最終入場 16:30) |
所要時間 | 1時間 |
『鍋ヶ滝』の魅力は、この幻想的な滝!まるで水のカーテンの様で、とっても幻想的で素晴らしい絶景です!写真好きは1度は訪れたい場所です!

しかも、この鍋ヶ滝の面白いのは『滝の裏側に行ける』という事!

どうでしょうか!裏から観る滝は!
裏側から見れる滝は全国的に見ても珍しいです!
夏に行くと涼しくて気持ちいいので、ぜひ行ってみて下さい!
▼「鍋ヶ滝」の詳細はこちら!
【熊本】ファームビレッジ産山

「黄牛の滝」から車で26分!
『ファームビレッジ産山』は、熊本県阿蘇郡産山村にあるキャンプ場です!
阿蘇の広大な自然の中にあります!
名称 | ファームビレッジ産山 |
住所 | 〒869-2702 熊本県阿蘇郡産山村大字大利585 |
料金 | 公式サイト参照 |
駐車場 | あり(オートサイトもあり) |
所要時間 | – |
ファームビレッジ産山には「オートキャンプ場」を始め、「貸しロッジ」や「大型宿泊施設」があります!
テントを使ったオートキャンプ場や、お風呂やトイレ、台所など、基本的なものは全て揃っているロッジ!そして30名もの人が泊まることのできる大型宿泊施設「パンプキン」など、状況に応じて、施設を選ぶことが出来ます!

もちろん!どの施設でもBBQ(バーベキュー)は可能です!
さらに!
ファームビレッジ産山には、とっても珍しいものがあります!
それは『天体望遠鏡』です!

予約をすれば実際にこの天体望遠鏡で、天体観測をすることが出来るんです!
晴れていれば、実際に星空を観ながら、星について、宇宙について説明をして貰え、天体観測を楽しむことが出来ます!
もし雨が降ってしまっても、この天体望遠鏡内で、星や宇宙について、いろいろな話を聞くことが出来ます!
『鍋ヶ滝』に行った日は、ここに撮ってみてはいかがでしょう?
▼「ファームビレッジ産山」の詳細はこちら!
【大分】原尻の滝

「黄牛の滝」から車で26分!
『原尻の滝』は、大分県豊後大野市緒方町にある観光地です!
隣には道の駅「原尻の滝」があって、ドライブの途中にも寄りやすい「滝」の観光地になっていて、「日本の滝100選」にも選ばれています!
名称 | 原尻の滝 |
住所 | 〒879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻410 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 100台程 |
所要時間 | 1時間 |
『原尻の滝』は、約9万年前の「阿蘇山」の大噴火により生まれたと言われています。この滝の見どころは、その規模です!「東洋のナイアガラ」とも呼ばれるこの『原尻の滝』は、なんと横幅「約120m」もあり、落差は「20m」程です!

『原尻の滝』は滝壺からの迫力も凄いですが、なんと上からも見ることが出来ます!
上から観ると、水量も凄く、高さもあるので、結構怖いです…
滝を上からのぞく際には、落ちないように気を付けて下さい!
この角度からの滝はなかなか見れないと思います!
滝が落ちていく様子を間近で見ることが出来ます!
道の駅もあって寄りやすいので、ぜひ行ってみて下さい!
▼「原尻の滝」の詳細はこちら!
【大分】岡城跡

「黄牛の滝」から車で23分!
「岡城跡」は、大分県竹田市にある戦国時代に築城された城跡です。
名称 | 岡城跡 |
住所 | 〒878-0013 大分県竹田市大字竹田2889 |
料金 | 300円 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
所要時間 | 1時間30分 |
春には『岡城跡 桜まつり』も毎年開催されたり、
春には「桜」、秋には「紅葉」のスポットとして有名です。

石垣と紅葉のコラボレーションは見事です!
岡城は山の上に建てられた山城です!

未だに石垣は現存していて、当時の姿を思い起こさせてくれます!

断崖絶壁に建てられた石垣は見応えがあります!
「岡城跡」は、2019年5月3日に放送されたNHKの『日本の最強の城スペシャル』で1位を獲得しました!
気になる方は、ぜひ行ってみて下さい!
▼「岡城跡」の詳細はこちら!
【大分】たけた竹灯籠「竹楽」

「黄牛の滝」から車で15分!
『たけた竹灯籠 竹楽』は、豊後竹田駅前の商店街で、毎年実施(2018年は11月17日)されているお祭りです!
名称 | たけた竹灯籠 竹楽 |
住所 | 〒878-0011 大分県竹田市大字会々 |
料金 | – |
駐車場 | 臨時駐車場あり |
所要時間 | 1時間~3時間 |
「竹楽」では、至る所に竹灯籠が飾られています!

竹灯籠を観ながらのんびり散歩するのがおすすめです!
屋台やイベントもいろいろな場所で行われていて、商店街には居酒屋もあるので、ゆっくり楽しむことが出来ます!

美味しいご飯を食べて、綺麗な景色を観る!
お祭りは楽しいですね!
ぜひ行ってみて下さい!
▼たけた竹灯籠「竹楽」の詳細はこちら!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
大分県竹田市の『黄牛の滝』から行ける周辺観光を紹介しました!
『黄牛の滝』からは阿蘇や竹田など観光地に近いので、行きやすくおすすめです!
特に夏の暑い時期に行くと涼しくていいですよ!
ぜひ行ってみて下さい!